日本大学馬術部

MEMBER

部員紹介

大池 駿和

おおいけ はやと

今年の目標:結果を残す!

生年月日
平成14年8月2日
出身校
北海道浦河高等学校
学部・学科
スポーツ科学部 競技スポーツ学科
特技
変顔

桜烈

日々成長

私が日本大学馬術部に入部し、3年目を迎えました。桜烈を書くにあたり、今までのことを振り返ると中学生の時に桜妃に出会ったことは自分の中で大きく、多くの学びがもたらされたと改めて思いました。
日本大学馬術部に入部し尊敬のできる先輩に出会いいろいろなことを教えていただきました。その先輩が卒業し、さまざまなことを考える良いきっかけになりました。
後輩達が増えてきましたが先輩達に教わったことを伝えていけたらと思います。
今年度は大学の馬術部に入学するまであまり馬場をやってきませんでしたが、総合に出場させていただく機会が増えて来たので足をあまり引っ張らないようにしたいと考えています。
目標は今年も全日本学生大会に出場すること、そして良い成績を残すことです。
目標に向けて日々精進して参ります。(2023年5月)

 

日々成長

自分は、日本大学馬術部の部員として競技成績をしっかりと残していきたいですが、もしも上手くいかなかったとしてもその経験から大きく成長していくことが大切だと考えています。そのため、自分が成長して、納得のいく状態になってから成績を残していくというのがこれからの目標です。学校や合宿で馬の様子を見られないこともありますが、日々馬のことを考えながら接したり運動したりすることをやっていきたいです。
あと、支えてくださった方々に感謝し結果で恩返しできるよう悔いの残らないように頑張ってていきます。(2022年5月)

 

成長

日本大学に入学し生活環境が変わり、戸惑う時もありましたが先輩方のおかげで少しずつ今の生活に慣れることができました。小学校1年生の時、浦河ポニー乗馬スポーツ少年団に入団し、乗馬を始めました。その流れで浦河乗馬スポーツ少年団にも入団し、JRA職員の方々に指導していただきました。育成場いうこともあり、多くの方々に教えていただけるという環境で乗馬ができたことは私にとってもいい経験でした。
中学校3年生の時にルル・レネットに出会いました。今までやってきたことがまったく通用せず、とても悩みました。所属していた施設の方々のおかげでなんとか大会に出場できるようになりました。まだまだの手に余る馬なのでコーチや先輩方にアドバイスをいただきなら頑張っていきたいと思います。北海道では大会が少なく、中学1年生から少しずつ道外での試合に出場させていただきました。その中でもっといろいろな試合に出場してみたいという気持ちが強くなりました。
私はまだまだ未熟で思うように乗ることか出来ない時もありますが、大学4年間で馬の能力を最大限引き出せる乗り役になれるよう精進して参りたいと思います。(2021年5月)

戦績

年月日 大会名 競技名 順位/勝ち点 馬匹名 総減点
令和4年11月25~27日 第7回関東学生馬術男子競技大会 男子馬場馬術競技 1位 桜囁 69.958%
令和4年11月1日~6日 全日本学生馬術大会2022 第72回全日本学生賞典障害飛越競技大会 21位 桜妃 -14
令和4年9月17~18日 総合馬術ホーストライアルシリーズ2022 9月 130cm 出場 桜妃
1スター 8位 桜燕 67.03%
EV90 出場
令和4年9月10~11日 令和4年度全日本学生馬術選手権大会 1回戦 × ファーストアプローチ 60.789%
令和4年9月4日 令和4年度学生馬術東西対抗競技大会 東西対抗競技大会 紅愛 -8
令和4年9月2日~4日 令和4年度関東学生馬術争覇戦 争覇戦Ⅰ部1回戦 ハップウトウゲ 0
争覇戦Ⅰ部5.6位決定戦 コモンブレイク -4
令和4年8月26日~28日 第43回全日本ジュニア総合馬術大会 EV90 3位 ハップウトウゲ -41.3
令和4年8月12~14日 第37回サマーホースショー JEF M 1課目2013 10位 桜羽 57.525%
RRC総合関東Ⅱ大会 2位 ハップウトウゲ -38.9
令和4年6月18~19日 総合馬術ホーストライアル2022 6月 EV80 1位 ハップウトウゲ 33.93
令和4年6月14~19日 令和4年度関東学生馬術競技大会 関東学生賞典障害馬術競技大会 13位 桜妃 -16
令和4年6月3~5日 第26回甲信馬術大会2022 中障害C 非公認 5位 桜妃 0
中障害C 非公認 出場 -8
令和4年5月12~15日 令和4年度関東学生馬術選手権・女子選手権大会 1回戦 5位 桜妃 61.83
2回戦 6位 桜迅 27.5
3回戦 リシュブール 64.736%
準々決勝 ドン・シンプリー/ヤマニンバスティユ 63.281%/-10.8
準決勝 ×/3位 トウカイオーロラ/弁慶 59.561%/-13.6
令和3年11月20~21日 第6回関東学生馬術男子競技大会 男子馬場馬術競技 1位 桜囁 66.200%
令和3年10月29~11月3日 全日本学生馬術三大大会2021 第71回全日本学生賞典障害飛越競技大会 15位 ルルレネット -4
令和3年9月24~26日 第58回オリンピック記念馬術大会 東京障碍120-Ⅱ 3位 ルルレネット 2
令和3年6月24日~27日 令和3年度関東学生馬術三大大会 第56回関東学生賞典障害飛越競技大会 11位 ルルレネット -16
令和3年6月12~13日 Schooling YH2021 中障害飛越競技C:標準 2位 ルルレネット 0
中障害飛越競技C:標準 1位 0
令和3年4月16~18日 第58回東都学生馬術大会 新人障害飛越競技 4位 ルルレネット 0

フォトギャラリー

9 SEPTEMBER

試合・行事日程

8(FRI)
第44回全日本ジュニア総合馬術大会2023
9(SAT)
第44回全日本ジュニア総合馬術大会2023
10(SUN)
第44回全日本ジュニア総合馬術大会2023
23(SAT)
第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023
24(SUN)
第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023

年間行事予定

  • 全日本学生馬術三大大会2022特設ページ
  • 部員の声
  • OB・OGインタビュー
TOP