鷹見 優
たかみ ゆう
今年の目標:一つ一つの試合で結果をだすこと

- 生年月日
- 平成12年5月28日
- 出身校
- 関東国際高校
- 学部・学科
- 生物資源科学部国際地域開発学科
- 目標とする選手
- 鈴木直人さん、沖崎誠一郎さん
部員紹介
たかみ ゆう
今年の目標:一つ一つの試合で結果をだすこと
現在入寮してわずか二カ月と数日、この原稿を書いている時、管理室で一人、昔の原稿を眺めた後に自分の考えをまとめようと思ったのですが、楠本君などの同期に見られるのは恥ずかしいのでやめておきます。なので自分の経歴や今の気持ちを書こうと思います。
自分が馬術を始めたきっかけはJRAの騎手になることを目指すためでした。
なので、自分は馬術が目的ではなく騎手になるための手段でしかなかったのです。なので、当時と今とでは馬術に対するやる気が全然違いました。そんな中、競馬学校の合格通知、中学三年生の時の合格発表者がパソコンで公開された際に自分の名前がなかった時には、馬術をやめようと思い、適当に生きていました。
しかし、自分は頭が悪く何もすることがなかったので、とりあえず馬術部のある高校へ行き、なんとなく馬に乗り続けていました。しかし、高校一年生の時に日本大学馬術部の合宿に参加した際に、レベルの違いを感じながらも、こんな先輩たちのようになりたいと思いそこから真面目に乗るようになりました。あれから、早3年、下手くそな僕。あまりにも上手すぎる同期、この差をあと3年と少しで追いつき、追い越すために日々模索している途中です。
同期と切磋琢磨して4年間戦い続けたいと思います。話はまだまだしたいことがありますが、この辺にしておきます。4年間よろしくお願いします。
年月日 | 大会名 | 競技名 | 順位/勝ち点 | 馬匹名 | 総減点 |
---|---|---|---|---|---|
令和2年12月4~6日 | 第12回ジャパンブリーディングホースショー | ノーザンホースパークカップ | 23位 | 桜千 | 減点8 |
Japan Racing Cup | 12位 | 桜千 | JO 減点4 | ||
令和2年11月28日~29日 | 第5回関東学生馬術男子競技大会 | 障害飛越競技 | 優勝 | 桜恋 | JO 減点0 |
馬場馬術競技 | 第5位 | 桜宝 | 63.467% | ||
令和2年8月27日~8月30日 | まほろばサマーホースショー小淵沢 | 中障害CⅠ S&H | 出場 | 桜千 | ー |
中障害CⅡ 標準 | 22位 | 桜千 | 減点8 | ||
令和2年7月25日~7月26日 | 7月ホーストライアル | EV80 | 4位 | 桜禅 | 総減点 51.2 |
令和元年11月30~12月1日 | 第4回関東学生馬術男子競技大会 | 障碍飛越競技 | 5位 | 桜陸 | JO 4 |
平成31年4月13~14日 | 第50回関東学生馬術新人競技大会 | 新人戦 | 15位 | 桜千 | 4 |